新しい記事を書く事で広告が消せます。
兄の結婚式、終了
2007年09月10日
先週の火曜日、英国カモシカ兄と兄の台湾人婚約者の家族3人(両親+兄)がイギリスにやって来て、先週の土曜日に2人の結婚式が行われた。
その結婚式の日とは、私と英国カモシカの初めての結婚記念日でもあるんだけど。。。
結婚式当日も、そして翌日は更に気分が落ち込んでしまい、パソコンを開く気にもなれませんでした。

とりあえずは、ターディス嬢の顔でも見て気分を持ちあげたいと思います。
ターディス嬢と一緒に庭でリラックス♪

外の空気を感じて、かなり幸せそうなターディス嬢。*^-^*

〆はいつものように草を食べて。


そして、ニッポンの りゅうさん からは、素敵なプレゼントが届きました。


この本には、癌に関することだけでなく病気に対しての心構えとか、知ってて損のない内容が詰まっている。
私もずっと読んでみたい本だったので、前触れもなく本が届いて本当に嬉しかったです☆
りゅうさん、ホントにありがとう!!!
人からの、ちょっとした親切がとっても嬉しいです。
というのも、英国カモシカ兄と台湾人彼女の結婚、そしてカモシカ家の引っ越しのことやバイト先の中国人経営者のおかげで、最近はかなり気分が落ち込んでいたので。(T_T)
でも、今週いっぱいは働かなきゃいけないんだけど。(>_<)
中国人経営者は本当に無礼で、違法ギリギリのトコで経営もしてたし、先日はとうとう売り物のパンを齧っている大きなドブネズミを目撃。

でも何よりも、中国人のあまりの性格の悪さで精神的に参ってしまって、これ以上働くのは無理。。。
先週末の英国カモシカ兄の結婚式で精神的にトドメを刺されたため、今は中国、台湾に拒絶反応が出てます・・・。

人種差別はダメなんだけど、もうどうにもならない拒絶反応です。

英国カモシカ兄の結婚式は、先週、台湾から彼女の家族がやって来たトコから始まった。
英国カモシカは、仕事を半日休んでまで空港に家族を迎えに行くことになり、そして予定なら夜10時には帰宅できるはずだったんだけど、台湾人家族の
「腹が減った。冷たい食べ物は食べたくない」
という我儘により空港のレストランに入ることになり、更にメニューが気に入らなかったようで、なかなか注文せず。(-▽-)
そして、普通のホテルには泊まりたくないという台湾人家族の我儘のため、彼らをイギリスでの宿泊先となったウスターの町の外にある農家の自炊のできる離れの家に送り届け、帰宅したのは夜中の1時。

そして翌朝は7時起きで仕事へ行きました・・・。
そして到着翌日、一緒に食事をする予定になっていたのを何の連絡もなくキャンセルされる。。。

日取りを変えて一緒に食事はしたんだけど、約束のレストランに彼らがやってきたのは約束の1時間後。

そこで、結婚式の手伝いをしてくれるお礼ということで、英国カモシカ兄と彼女からは猫の絵柄の マグカップ 1個

これは・・・ 英国カモシカ へのプレゼントなのか・・・?(-◇-)
英国カモシカ兄の結婚式当日、その日が私たちの 結婚記念日 でもあると気付いた私の知人数人から驚きと労いの言葉を頂き、英国カモシカ両親からはカードを頂いた。
でも、兄と台湾人からは何の言葉もなし。
お祝いもあげたんだけど、それに対して感謝の言葉も何もなし。(T_T)
家族集合写真は、英国カモシカ両親からの助言によりプロのカメラマンを頼んでくれていたため、私も入ることができた。
でも、たった1枚の写真を撮ったのみで私も英国カモシカも存在を無視され、仕方なく私はカメラマンとして結婚式のゲストの撮影に努め、英国カモシカはビデオを撮り続けました。

結婚式の当日は、兄とも彼女ともほとんど会話することなく、ゲストの中には私と英国カモシカが
「カモシカ家の家族の一員」
と気付いていない人もいたほど。

当然、私たちはその日1日を彼らの結婚式で終えてしまったため、自分たちの結婚記念日なんて祝えずに疲れ果てて終了~。(-▽-)
最後まで、兄と奥さんからは感謝の言葉ももらえず。(T_T)
でも、家に辿りつくと私の友達が結婚記念日のプレゼント&カードを配達してくれていた。
友達の優しさに感謝、感激です。

結婚式翌日の昨日は、台湾人家族がコッツウォルズ地方に観光に行くということで、私たちと英国カモシカ両親も車を出すことになった。

実は私は道を覚えるのが得意で、コッツウォルズは英国カモシカよりも詳しいくらい。
でも、兄はコッツウォルズには詳しくないので英国カモシカに質問を連発していた。
でももちろん、私の方が詳しいので代わりに答えていたんだけど、何度私が答えても、兄は絶対に私には質問してこない。 (*▽*)
それどころか、兄も台湾人奥さんも台湾人家族も、私には何も話しかけてこない・・・。
実は、英国カモシカは今日からスイスに出張に出かけたので、この日が台湾人家族と会うのは最後だった。
英国カモシカが居ないということは、私も台湾人家族とまた会うことはないってことなので、最後のお別れの言葉を伝えたんだけど・・・
台湾人家族の目線は英国カモシカ のみ に注がれていた。
・・・私の顔くらい見てもいんじゃないでしょうか?(-▽-)
そしてこの日は、また雪ちゃんのアレルギーが悪化したので獣医さんに会いに行くため、途中で帰らなければならなかったんだけど、それを伝えると兄には露骨に嫌な顔をされ、やっぱり通訳をする台湾人奥さんの目は英国カモシカにしか向いていない。
私の存在は、とことん無視されっぱなしでした。

唯一、英国カモシカ母だけは同情の視線を送ってくれたのが救いだけど。
この先ずっと、この小さな町の中で兄家族と顔を突き合わせて生活していくのかと思うと・・・本当に苦痛で苦痛で。
本気で日本に帰ろうかと思ってしまった(汗)。
まぁ・・現実問題、離婚でもしない限りそれは無理なんだけど。(-_-;)
せめて、初めての結婚記念日くらい祝いたかったな。。。
それだけが悔やまれます。

ひどい!お兄さんに何があったの?
確かに気の弱そうなお兄さんではあったと思うけど、
日本カモシカさんを完無視って!?台湾人嫁に何か
クギでもさされてるんだろうか??
そもそもこんなにつくしてる日本カモシカさんに
どうして台湾ファミリーは敵対視なの??
訳わからん(怒)
自分の結婚記念日にこんなに頑張った日カモさんが
全く報われないなんて…
せめてもの救いは英カモママでしょうか?
これからは台湾の家族は国に帰り、嫁は英国に一人
だというのに、なんで歩み寄りの姿勢が全くないのか。
理解に苦しむわ。
こんな身勝手な嫁、どうせ誰とも馴染めないよ。
こっちから仲良くすることなんてないよ。お兄さんも
態度を改めないなら、縁切りだわさ。
仕事も無事やめれたみたいだし、少し心に休憩を!
何なら11月に日本に来ちゃいなよ~。
びっくりした~!ひどい話じゃないですか。
でもでも!1年目の結婚記念日おめでとう~。
悔しいから仕切りなおしで週末あたりに英カモシカさんとオサレしてどこかに行ってみてはいかがかしら?
初めての記念日ってうれしいものだし、やっぱり二人のことだからね。
うぅ、それにしてもどうしてお兄さんの嫁一家は日本カモシカさんを無視するのかしら。
前後が良く分からないけれど、何かやっかんでいるのかしら。
アタマに来るけれど、そんな人間の小さな人たちのことはなるべく忘れて、猫たちを眺めて気持ちを落ち着かせちゃいましょう。
大丈夫、日本カモシカさんにはお友達もいるしだんなさんもママさんも見方だよ。
とにかくお疲れ様です。ペコリ。
大学の頃の同級生のイメージだと、台湾の人は気が強くて結構ハッキリ態度に出す人が
多い気がしました。あと、負けず嫌い?
十人十色ですけどね。アジアの人は日本人に敵対心燃やしているかとても友好的かに分かれる気がします。
私は旦那の家族とは比較的上手く行っている方だと思いますが
何が有っても「日本から来たダメ嫁で~す」で通しています。
でも一番助かっているのは、同じ歳の義妹がすんなり仲良しに
なってくれたからかなぁ。
カモシカさん、あまり背負わずダラダラで行かないと
先は長いので参ってしまわれますヨ!
中国のお店との決別は良かったですね~!
贅沢な【時間】をお過ごしくださいね。
そして 皆様がおっしゃってるように 結婚記念日 仕切りなおして一発こじゃれたレストランでもいらしてください。
後 そーいう失礼な輩は いくら姻戚でも無視無視。
困ったときに頼ってきても 「さあ~ ワタシもガイジンなので わかりません?」で通しちゃってください。
とにかく腹の立つことは忘れて(難しいでしょうが) かわいい猫たちと遊んで気分すっきりさせてくださいね。
ヘンなとこでバイトするより いい時間をすごすほうが本当 絶対いいですよ!
英国カモシカさんは、まだ実の兄のことだから我慢できるけど、日本カモシカさん、よく我慢して頑張りましたね。
皆さんが書いていらっしゃるように、気分転換で英国カモシカさんと結婚記念日の仕切りなおし必要ですよ。
なにせ一年目だし、外国に独りでいる日本カモシカさんにとって人間の家族は、英国カモシカさんだけなんだから、ふたりの絆の確認のためにも結婚記念日は大切にして欲しいです。
今後、この台湾からの嫁、イライラさせるような事しでかさなきゃいいけど。もう、何を言われてもプリシラさん方式で「さあ~ ワタシもガイジンなので わかりません?」で始終通したほうが、精神衛生上にもいいかも。
だって、英国カモシカ兄さま、ぜ~んぜん分かってないもん。義兄が、これじゃ、今後もまともに相手したら大変ですよ。
ううむ、腹立たしい限りですが…
東アジア系の人間は「日本」をすごく意識していて、何らかの強い感情(プラスもマイナスも含めて)を日本人に抱いているみたいですね。まぁ、彼らの受けた教育にも原因があるのかもしれませんが。
しかし、台湾人に何を吹き込まれたのか知らないけどお義兄さんまでそんな態度になるなんて、ひどい…
この先お義兄さんが緩衝剤になってくれることもなさそうだし、もう、マイペースに無視していくしかないですね。
仕切りなおして結婚1周年記念ディナーを楽しんでください!
おつかれさまでした。。。
もうなんだか、あまりにも酷すぎて私の感情も死んだというか・・。
なにこれ?って感じで。(-▽-)
兄はねぇ・・・確かに気が弱いというか、自分を全く持ってない人で。
「あなた色に染まります(ハート)」ってヒトなのよ。
だから、過去に彼女ができるたびに人格がコロコロ変わっていたらしい。
今回の変わり方は、たぶん絶対に台湾人嫁に逃げられたくないという決心の表れじゃないかと。。。
おまけに困ったことに、かなり自我の強い兄なんで、負けず嫌いで見栄っ張りだから、弟である英国カモシカに負けたくない気持ちが強いのかも。
それが、こういう形で現れたのか・・・??
日本に帰りたいってのは、すでに英国カモシカに伝えちゃったのよ(笑)。
もう本当に、ちょっとここに居るのは精神的に無理!!
でも、引っ越し控えている身で日本へ帰るのはかなり無理ありそうよ~~~(号泣)。
帰りたいけど、帰れない。(T_T)
英国カモシカが出張から帰宅したら、もう1度話してみるわ。^^;
いや・・・いつもこんな内容じゃないんだけど、最近はちょっと問題続きで。^^;
祝の言葉、本当にありがとうございます~~~!
みんな祝ってくれないから(-▽-)、こうやって言葉をかけてもらえるのが本当に嬉しいー。(T_T)
結婚記念日は何もできず、翌日も台湾人家族に付き合ったため何もできず、そのまま英国カモシカは出張にでかけてしまい、金曜日に帰宅予定なんだけど、翌日土曜日はなんと!!
カモシカ兄の誕生日デス。(-▽-)
両親宅で、バースデーパーティーだそうで・・・。
祝う気にもならんぞ~~~~!!(T_T)
ということは、今週末も土曜日は潰れたんで(日曜日は店も閉まるし・・・涙)、このまま何もせずに時間が来年を迎える可能性高し。
でもkaoさんも、なんかいっつも大変そうですよね。
ここはもう、開き直って前向きに!!でしょか。^^;
>キャトさん
台湾人って、日本に興味あって日本好きな国民・・・ですよね?普通は。
この台湾嫁も、台湾から送ってもらったという日本のブライダルマガジンなんて持ってたし。
でも、そうやって興味あって憧れもあるぶん、敵対心も生まれるのかも。
負けず嫌いってのは、本当にそうですね。
初対面の時からかなり強いことを言われ、イギリス文化を何もしらない彼女から 「イギリスではこうするべき!!」 みたいなことを強くアドバイスされました・・・(汗)。
他人の意見も聞き入れないし。(-▽-)
私も、彼女がやって来るまではこっちの家族とも仲良くしてたんですよ。
義姉とはかなり仲良しだったんだけど、去年ニュージーランドに移住してしまったんですよー(涙)。
義姉が居てくれたらなぁ~~、ってよく思います。^^;
先は長~~~いので(-▽-)、こんなことをいちいち気にしてたらキリがないですよね、ホントに。
なんとか気持ちの切り替えをして、適当に距離をおけるように頑張りたいと思います。
アドバイス。ありがとうです。^^
ありがとうございます。
私も仕切り直ししたかったんだけど、英国カモシカが出張から帰って来るのが今週の金曜日で、その翌日は兄の誕生日パーティー。(-▽-)
本当の誕生日は11日だったんだけど、英国カモシカが出張中ということで、土曜日に仕切り直しになったんです。
なんで、両親宅に集合してパーティーだそうで(号泣)。
今から気が重い~~~~。
日曜日はイギリスって閉まる店が多いし、毎週日曜日の夕方は、英国カモシカは友達と合う日と決めてるんです。
だから、きっと何もできない。(-◇-)
このまま、来年お結婚記念日まで何もしないような気がして仕方ないです・・・。
バイトは今日で最後だったんだけど、最後まで腹が立つ中国人たちでした。
辞めて良かったー!^^;
>Nyanmyupurinさん
ありがとうございます~~~。
昔、カモシカ母ともかなり問題あったけど、今はなんとか仲良くできてるし、こんな感じで台湾嫁の性格も緩和してくれればいいんだけど・・・。
仕切り直しだけど、どうやら今週末も無理そうで(上のコメントを読んでみてください^^;)、たぶんこのまま、何もせずに終わってしまうような気がしてならないです。(>_<)
寂しいんだけど。
皆さん書いてくださったように、たぶんこの兄&台湾嫁と関わってると私は精神的に崩壊してしまいそうな気がするので(怖)、なるべく関わらないようにしたいと思います。。。
中国人パワーは本当に凄いです。
私も気が弱いほうじゃないと思うんだけど、彼らには勝てません。(>_<)
嫌がらせなんでしょか?やっぱり。^^;
確かに、アジアの人は日本に対しては複雑な感情を抱いている人が多いですよね。
一般的に、韓国&中国(香港以外)は日本を敵対視する人が多く、その他の国は日本をお洒落な国だと憧れている人が多いような気が。。
でも、憧れてる国というのは、裏を返せばヒガミなども生まれるということだろうし、それが義家族ともなれば尚更なのかもしれないです。
台湾嫁は、日本の雑誌とかファッションとか大好きなんです。
近親憎悪というか、これがただの友達としての付き合いなら良かったんじゃないかなぁ・・って思います。(>_<)
でも兄と私の付き合いは、兄と台湾嫁との付き合いよりもも長いってのに、これまで仲良くしてくれてたのは何だったんだろう。(-◇-)
もう、本当にただただビックリ仰天です。
とりあえず、彼らとは頑張って距離を置こうと思います。^^;
その子はユニークでとても優しい人です。
けど、彼女の兄達は性格が最悪らしいです。
彼女の彼氏(日本人)が、彼女の兄の前で煙草を吸った
だけで、彼女の兄は彼氏に向かって「目上の者の前で、
煙草を吸うだなんて非常識!」と大激怒したそうです。
彼女いわく、韓国人は上下関係に厳しいらしいですよ。
日本人が自分達と容姿が似ているから、よりいっそう
自分達の枠に嵌めようとしているのかもしれませんね。
他の民族の常識は無視するくせに。
これを見る限りだと、日本カモシカさんは全力で
兄夫婦から逃げた方が良いと思います。(汗
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148727099
あと、遺産相続になったら韓国人妻は、全部取ろうと
してくると思いますよ。
私の友達の韓国人女性は親を最期まで献身的に看病して
いたのに関わらず、韓国人兄達に全部むしり取られました。
日本も近いし 人は優しいし 田舎だけど住んでた人は皆いいとこ って言ってますよ。
そんなにたくさんNZ人にはあったことないけど どの人も気持ちの優しい いい人たちでした。
一番仲良しの友達は台湾人だったのですが 日本人と同様 いい人も多いけど 悪い人も中にはいるんですよ。あたりが悪かったと思って とにかく距離をできるだけ取って下さいね。
お誕生日パーティだそうですが 真面目に
「具合悪いからいけません」
って断ってもいいと思いますよ。だって会うと気分悪くなるの本当だし 別にお義母さんと仲良ければそれでいいじゃないですか。
お義兄さんとのおつきあいは 英国カモシカさんにまかせときましょ。
結婚記念日何もなし だったら 来年は盛大にやってくれないとダメだ!と 念押しを忘れずに!
そうか、お誕生日パーテーか・・・・。きつい・・ねぇ。
どうしてもいかないと後味が悪いんだったら、あとの話のタネとなるように割り切ってはっちゃけるとか。
酒の力を借りてね・・気がついたら主役差し置いて楽しめちゃった~とかいう感じに(経験済み。そして結構得意だったり)するといいかも。
記念日はね、キリよく10月10日に一ヶ月遅れで二人でロマンチックに過ごしてみてください。って何曜日だっけ?
わたし、昔旅行中にバスで一緒になった中国人旅行者の女の子に「昔日本がわたしたちの国にしたことに対して謝罪してよ!」と言われたことあるよ。
英語ができなかった当時なりに一生懸命「それはわたしが個人的にして終わる問題じゃないし、見ず知らずの日本人にヒドイんじゃないの」と伝えて誤らなかったけど、根深い問題があるのねーと実感しました。
近い国だけれど文化が全然違うし、日本人同士でも気が合わないひとって一杯いるし、合わないんだったらテキトウにさらーっと流していきましょう。
がんばってね。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
韓国人の人にはロンドンに住んでいた頃にたくさん会ったんだけど、女の子はみんな優しくていい人が多かったです。
でも男は、自己中というか日本人に敵対心剥き出しの人にかなり会いました。(-▽-)
儒教の国ですよね、確か韓国って。
年上を敬う文化ってことで、ある意味、日本とも似通ったところがあると思ったんだけど、日本の30年前くらいの感覚と似ているんじゃないかと感じました。
台湾も韓国もパワフルな人が多いのは同じで、我を通す人が多いと思います・・。(>_<)
遺産相続とか、本当に争いになったときは怖そうです。(T_T)
でも、遺産を失ってもいいので、私たちは平和な暮らしをしたいなぁ、と思います。^^;
ありがとうございます。
>プリシラさん
NZでもOZでも、もうどこでもいいから明るくて太陽の出る国に引っ越したい~~~!
NZはカモシカ姉夫婦も居るし、本当に住みやすくていい国みたいですね。^^
台湾人も、きっと階層の違いというか・・なにかあると思うんですよ。
中国とかでも、留学できるのは裕福な階層だし、台湾も中国ほどではないにしてもバックグランドの違いで感覚も変わってくるのかもしれないですよね。。。
誕生日パーティーは本当に気が重くて。
結婚式で祝ってもらった直後なんだから、わざわざパーティーなんてしなくてもいいじゃん!って思うんだけど(笑)。
これ以上、お祝いなんていらないでしょ!
たぶん、私が行かないって言っても英国カモシカは許してくれるような気がします。
私がかなりドヨーンとしてるのは知ってるので。^^;
とりあえず、ちょっと顔を出して早めに帰宅できるようにしてもらおうと思ってます・・・。
>Kaoさん
いやいや、わざわざお返事をありがとう☆
酒の力、本当に借りたい!!^^
私はビール大好きで、うちの町で毎年行われるビールフェスティバルも欠かさず行くくらいのビール好き(笑)。
でも、英国カモシカの家族は酒を飲まないんですよ~~~。(T_T)
とくに台湾人嫁は家族に 「酒は体に悪い」 といって禁止されてたそうです。
しかも、台湾に居た時はチョコも生クリームもポテチも・・・、全ての体に悪そうなものを食べることを禁止されてたそうな。
そんな家族なので、例え誕生日とはいえ酒が出るとは思えず。(-▽-)
酒を煽るように飲む私は、この家族の中では異端児なんです。^^;
でも、来月に結婚記念日仕切り直しはいいかも!
兄たちと同じ記念日なんてイヤだし、正式に記念日の変更をしたいくらいデス。^^;
中国も、本土中国人は日本人に対して敵対心を持っている人が多いですよね。。
中国で教わる日本に関することって、ネガティブなことばかりだとも聞いたことあるし・・。
私も今まで中国人にはたくさん会ったけど、友達になるのはいつも香港人ばっかり。
他の中国人って感覚があまりにも違いすぎて、日本に対しても誤った情報を持っている場合が多くて閉口してしまうことが多いかも。
いろんな人種が入り混じっているイギリスなので、他の人種と交わる時って大変ですよねぇ。^^;
励ましてくれてありがとう。
嬉しいです~~~~!*^-^*
お互いに頑張りましょ♪
お疲れ様でした。
落ち込んだ時には、やはり出番は猫さんですね。
ターディス嬢の仕草を見ているだけで癒されていく
カモシカさんの気持が手に取るようです。
こんな気持の時に優しい心が届くと、これがまた心にしみこみ
がんばる力になっていくのでしょうね。
カモシカさんのブログを訪問する仲間や
カモシカ家の猫たちが、カモシカさんの味方ですから
それに優しい英国カモシカさんも傍にいて
フォローされていますよね。
自分たちだけでの結婚記念日、2人だけで
いゃ、ニャンズも交えてやってみてください。
心も晴れ晴れすると思いますよ♪
ありがとうございます。^^;
私に向かって威嚇してくるタマは癒してくれないんだけど(笑)、他の3匹と一緒にタマの威嚇から逃れながらノンビリしてます。^^
とくにターディス嬢は、うちで1番体格が良くて大柄で、モコモコの体を眺めているだけで和みます(笑)。
落ち込んでいる時って、普段は感じない些細な親切とか優しさが身に染みるようです。
結婚記念日に関しては、私たちは日本で婚姻届を出したのがバレンタインデーだったので、この日を “結婚記念日” としてお祝いしようと思ってます。
兄たちと同じ記念日ってちょっとイヤなので。^^;
⇒ LoniA (12/09)
⇒ ケミコ (11/13)
⇒ たけ (11/12)
⇒ ゆみたか (10/01)
⇒ valvane (09/16)
⇒ マスク通販 (09/10)
⇒ 日本カモシカ (09/06)
⇒ 日本カモシカ (09/06)
⇒ myaumyau (09/03)
⇒ はいむ (09/02)
⇒ mika (09/02)
⇒ Chie (09/02)
⇒ Lumi (09/02)
⇒ ケミコ (09/02)
⇒ 日本カモシカ (08/23)
⇒ 日本カモシカ (08/23)
⇒ アビ銀 (08/23)
⇒ ゆうこ (08/23)
⇒ ゆみたか (08/21)
⇒ 日本カモシカ (08/19)