fc2ブログ
07 1234567891011121314151617181920212223242526272829303109


飛び立ちます 2009年08月24日

あと数時間後に家を出て、ヒースロー空港へと向かいます。
飛行機恐怖症の私は、今からドキドキ、冷や汗ダラダラです。^^;

そして猫たちを置いて出かける罪悪感と、子カモシカを猫たちから引き離してしまう罪悪感。がっくり
いつものことながら、日本には帰りたいけど・・・帰りたくない、という感じです(笑)。

雪

日向

パーディー

きっとタマだけは、英国カモシカとしばらく邪魔なしでベタベタできるので喜んでいることでしょう。^^;
タマ

それでは、次の更新は日本からになります☆
スポンサーサイト



2009年08月24日 | Trackback(0) | 猫と赤ちゃん

イギリスの夏 2009年08月21日

最近はバタバタしていましたが、来週の月曜日には子カモシカと共に日本へ向けて出発します。

スーツケースを出してきて荷造りも始めたんだけど、やっぱりスーツケースは箱好き猫たちには大好評。
喜んでいる猫たちを見ながらも、2ヶ月も会えないのかと思うと寂しいです。。。
スーツケース

グンタ

しかし・・・猫たちに大好評すぎて、スーツケースに毛が付きまくってます。汗
今は掃除したところでまた毛が付くんだろうし、毛は出発直前に取ればいいかぁ(笑)。

猫がウヨウヨしているこんな風景もしばらく見られないと思うと寂しい・・・。
うようよ

・・・というか、英国カモシカがちゃんと猫たちの世話をしてくれるのか本当に心配です。がっくり

私が留守中に英国カモシカが数日間の出張に出かけるので、その間は隣の家の人に餌やりを頼む予定なんだけど、ドアを開けた瞬間にタマ&ターディス嬢が脱走してしまったらどうしよう・・・などなど、心配は付きません。うーん

そして、今になってやっと英国カモシカも自分の娘と2ヶ月間も会えないという実感が沸いて来たのか、今日は仕事が暇だということで休みを取って、一緒に近くのファームショップに行ってきました。
ここはニワトリやアヒルが放し飼いにされていて、豚や馬も居るミニ動物園みたいなところなので、暇な時にはよく行ってます。

最近の子カモシカは、号泣していても猫たちが近寄ってくるとピタッと泣き止んでニッコリするほど猫に反応するようになったので(子カモシカが泣くたびに、最近はよくターディス嬢のお世話になってます・・笑)、今回の反応も楽しみ♪

*今回はケータイのカメラで撮影したので画像が粗いです*

まずはニワトリ。
ニワトリ

ジーッと見つめてニヤ~~ッとしてました。^^

そして、私もお気に入りの豚たち。
豚

この豚たちはちゃんと餌ももらっているんだけど、プラムとリンゴの木の下に放し飼いにされているので、地面に落ちた果物も適当に食べてOKという幸せな暮らしをしてます☆
木下

そして放し飼いにされている大量のニワトリも寄ってきて・・・・
ニワトリも

子カモシカ大喜び。花
喜ぶ

動物に対して確実に反応を示すようになってきたので、猫たちの扱い方もゆっくりと教えていこうと思います。
この先、猫たちを追い回したり毛を引っ張ったりしないように。^^;
2009年08月21日 | Comments(7) | Trackback(0) | イギリス生活

克服できたぞ♪ 2009年08月14日

日本帰国日が刻々と迫ってきていて、今回は子カモシカ連れということで準備に追われてます。猫足

そんな中、やっと子カモシカも生後半年を迎えました☆
思い返してみると、本当に早い半年だったなぁ・・・と感じます。
最近は体もガッシリ、表情も豊かでミニチュア大人って感じになってきたので扱いもラクなんだけど、歯が生えるときのムズムズが痛いらしくて号泣することもあり、日本行きの飛行機の中でどうなることやら・・・。うーん

体がガッシリしてきたとはいえ、子カモシカはノンビリしているのか面倒なだけなのか、他の同じ月齢の子たちと比べると腕の力も首の力もなかなか強くなりません。
腹這いにして寝かすと最初は頭を持ち上げるものの、30秒もしないうちに顔をべとっと床にくっつけて停止。
そのままボーっとしてしまう。がっくり
どうやら “寝てる方がラクなのに、なんでわざわざ頭を持ち上げなきゃならないの?” という感覚らしいです。
まぁ急ぐ必要もないので、このまま気長にいきます(笑)。

そしてもう1つ気になるのが、猫たちと子カモシカの関係。
これは良い意味で気になります。花

ずっと子カモシカが怖くて仕方なかったグンタだけど、なぜかいきなり1週間ほど前から子カモシカのベッドの中で寝たがるようになりました。

子カモシカ恐怖症を克服したらしい(笑)。
克服

このグンタが寝ている場所は、以前まではターディス嬢の定位置だったところ。
時にはターディス嬢とこのベッドの場所を取り合いまでしていて、なにがそんなに猫たちをそそるのか私には不明。^^;

しかも、夜もこの2匹は子カモシカのベッドで寝たがるので困る。汗

夜は子カモシカ用ベッドには猫避けネットをかけているんだけど、ネットと言っても柔らかいものなので、猫が乗ればたるんでしまいます。
そして子カモシカが中で寝ているというのに2匹はネットの上に乗り、ネットがたるんで子カモシカの顔の上にかかるので子カモシカも起きてしまう(汗)。

でも当の子カモシカはネットが顔にかかってて面白いし、ベッドの中には猫まで居るので夜中だというのに大喜びでケラケラ笑っているんだけど。^^;

子カモシカも成長して、猫に乗られて窒息する危険性は低くなってきたと言ってもやっぱり1歳くらいまでは猫との添い寝には気をつけたいので、ベッドルームのドアを夜は閉めたりもしてみました。
でも今度はベッドルームに入って私達と一緒に寝たいターディス嬢はドアをガリガリと引っ掻き、グンタは大声で  『ニャー!!!ニャー!!! と鳴くので、私も子カモシカも目が覚めてしまう。うーん 

仕方なく、今は猫たちが夜中に子カモシカのベッドに入ろうとしたら引っ張り出してます。

これが昼間で、猫たちが子カモシカと一緒に添い寝をしたい羅琉 喜 というのなら大歓迎なんだけど、昼間は子カモシカがほとんど寝ないのでそれは実現せず。
今日も雪ちゃんと会話中の子カモシカです(笑)。
会話中

雪ちゃんは子カモシカのお気に入りになりつつあり、このまま仲良くなってほしいんだけど、約2ヶ月間の日本滞在の間にお互いがお互いのことを忘れてしまわないかしら?と心配です。汗
伸び

2009年08月14日 | Comments(6) | Trackback(0) | 猫と赤ちゃん

帰国準備 2009年08月09日

今年のイギリスは雨ばかりで、気温も低かったので庭に植えた野菜たちは育たないのではないか・・と心配していたんだけど、予想に反して大豊作です☆

成長しすぎの南瓜ジャングル。
カボチャ
かぼちゃ

あまりに成長しすぎて庭はジャングルのようで、写真の隅に佇むグンタも小さく見えます。^^;

このカボチャたちは去年、食用として買った日本風のカボチャ(Acorn Squashという種類で、味もホクホクとしていて日本風でした♪)の種を取っていて、それが発芽したものなんだけど、出来たカボチャはどうも期待とは違うものでした(汗)。

元のカボチャは深緑色の日本風カボチャだったのに・・・。(--;)
カボチャ

店で売っている食用野菜の種は栽培には向かないというのは本当らしく、今のところ上の写真の黄色いもの、淡い緑色のもの、そして日本風の濃い緑色カボチャの3種類がなってます(笑)。
しかも、今のところ確認できるだけで約20個くらい!

カボチャ以外にもズッキーニ、トウモロコシも豊作なんだけど・・・私はあと2週間ほどで日本に帰国してしまう食べることが出来そうにない・・・。sc07
英国カモシカに頑張って食べてもらいます(笑)。

そして帰国に備えて日本の友達へのお土産も用意しているんだけど、友達の犬にもお土産を買いました。
お腹を押さえるとブヒブヒと鳴く豚です(笑)。
豚

犬用のオモチャなんだけどタマとターディス嬢はこれが怖くてたまらないらしく、ブヒブヒしながら近づくと逃げて行きました。
この豚の形顔が怖いのか、鳴き声が怖いのか・・・。^^;
怖い

何よ

でも肝の据わった雪ちゃんにとっては何てことなかったらしい。 
さすが、子カモシカの存在にも全く動じなかっただけあります。^^
大丈夫

そして子カモシカですが、先週から離乳食を開始しました。

が!!
・・・全く食べてくれません。がっくり

今のところお粥とすりつぶしたジャガイモを試したんですが、口の周りを汚すだけ汚して、最後は ペッ と吐き出してしまいます。。。
べたべた

ちゃんと食べてもらえるようになるまで、長期戦になりそうな予感。汗
2009年08月09日 | Comments(4) | Trackback(0) | 多頭飼い

カリカリ祭 2009年08月05日

今日は自宅でネットが使えます♪
一体何が理由でいきなり使えなくなるのか、全く理由がわかりません(汗)。

そして、ネットが繋がってなかった間にちょっとした事件が。うーん

うちの猫たちは、ネットで大量注文したキャットフードが配達されてくると皆で協力してダンボールを食い破り、中の猫缶を食べようとします。
缶詰なのに、在庫管理されていた倉庫の匂いでも染み付いているらしくて、ダンボールの外からでも嗅ぎつけるのが困る。。。
缶詰の物だともちろん中身は食べられないんだけど、アルミトレーのフードなどは食い破られるので注意が必要です。

そして困るのがカリカリ。
密封容器に入れていても匂いを嗅ぎ当てられ、容器が閉まってある戸棚のドアを開けて食べようとします・・・。汗
そして先日は容器の蓋がちゃんと閉まってなかったらしくて、朝起きて台所に行ってみると、床一面に散らばるカリカリが。(--;)

みんなで夜の間にカリカリ食べ放題祭を開催したらしいです。

もちろん猫たちは、その日の朝御飯は抜き!
どっちにしても、食べられる状態でもなかったと思うけど。^^;

カリカリの食べすぎで気持ち悪くなり、喉カラカラになったらしくて猫たちが水入れの周囲に常に待機してました・・・。うーん

仕方なく急遽、水入れの数も2つに増やしました。
女の子たちは疲れきった様子で水を囲んでここから動けず。
15分くらい、2匹で顔を見合わせてました。^^; 
water

男の子たちは、水を飲んでは立ち去り、5分もすると戻って来てまた水を飲む、といった様子でやっぱり疲れきっていた(汗)。
ちょっと心配だったんだけど、この日はマンチェスターの友達の所に遊びに行くことになっていたので、そのまま家を出てしまいました。

そしてマンチェスターから帰宅した私たちが見たのは、一面茶色に染まった床。
廊下もリビングも台所も茶色の液体がぶちまけられていて、疲れた様子のタマが猫トイレから出てきたのを見て事態を把握しました・・・。がっくり
カリカリの食べすぎでお腹を壊し、下痢になったためにトイレに歩く余裕もなくなり、床の色んなところで漏らしてしまったみたいです。sc07

たぶん、下痢の主はタマ。

プライドの高いタマがお漏らしするなんて本人もどうにもできなかったんだろうし、下痢の量も半端じゃなかったので翌日獣医さんに行ってきました。^^;
ついでに、ワクチン接種が必要だった雪&グンタも連れて。

獣医さんでは、抱っこ紐で子カモシカを抱え、猫を3匹も連れた日本人ってことで注目を浴びました(笑)。

診察結果は、やっぱり食べすぎの消化不良ってことでした。^^;
今回は新人看護婦さんが診察の付き添いをしてくれたんだけど

『タマの話は色んな人から聞かされてるから、あまり近寄りたくないんだけどね(笑)』

と言ってました。 ̄□ ̄

やっぱりタマは、凶暴ってことで病院のブラックリストに載ってるらしい(笑)。
今回もタマはやっぱり威嚇しっぱなしで、女医さん&看護婦さんもタオル片手にタマをぐるぐる巻きにしての診察です。^^;

そして雪ちゃんだけど、夏場なのでその辺に居るノミ&ダニの活動が活発になってしまったようで、アレルギーの皮膚症状が悪化。
ステロイドの服用を勧められてしまいました・・・。
雪

できればステロイドの服用は避けたかったんだけど、猫の場合は犬や人間と比べて副作用が出にくいということ、最初は毎日服用するけど、その後は週に2、3回ほどの服用でも効果があるかもしれない、ということだったので、試してみることにしました。
とりあえず皮膚症状が落ち着けば、皮膚を舐めるのが癖になっている雪ちゃんも落ち着くかもしれないし。。。
でも、服用開始は私が日本から帰ってきてからです。

理由は・・・英国カモシカに任せると、雪ちゃんに薬を飲ませるのを忘れるから。汗
ステロイドの服用は本当に注意が必要で、1度服用し始めて急にやめると危険な状態になることもあり、忘れられちゃ困るから。(--;)

できればステロイドは避けたかったから不安なんだけど、これで雪ちゃんが少しラクになるなら・・・と思って試してみます。

今日も子カモシカに好かれている雪ちゃん。花
タッチ

最近の子カモシカは、雪ちゃんを見ると満面の笑みを浮かべます♪
2009年08月05日 | Comments(0) | Trackback(0) | 多頭飼い

ネットがぶっ飛びました 2009年08月04日

ご無沙汰です。
ただでもブログ更新がゆっくりになっていたのに、今度はネット接続が全くできなくなってしまいました。sc07

今は町のパブにて、無料のWiFiコネクションを利用してるんだけど、子カモシカが一緒なので長時間は無理。
ということで、今までよりも更にゆっくり更新になってしまうと思われます。
申し訳ありません。(--;)

最近のカモシカ家ですが、先週、マンチェスターの友達のお宅に遊びに行き、とってもゴージャスな銀蔵さん羅琉 喜に会ってきました。
銀さん

子カモシカもご挨拶♪
タッチ

とりあえず、うちは皆、猫も人間も元気です☆
早いとこネットをなんとかして、ブログ復帰を目指します・・・。がっくり
2009年08月04日 | Comments(2) | Trackback(0) | イギリス生活
HOME

名前

同居動物

twitter

過去の記事

ライブドア・ブログ

カレンダー

コメントありがとー

カテゴリー

MyblogList

リンク

トラックバック

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

ブログ検索

RSSフィード